今週と来週のイベント (2018/2/12〜2018/2/25開催分)
2018/02/13
石原佑季子
近日中に島根県内で開催されるIT関連イベント・勉強会をご案内します。
開催日が迫っていないイベントは山陰ITイベントカレンダーでご確認いただけます。
山陰ITイベントカレンダー
山陰ITイベントカレンダー
VR/AR/MR利活用セミナー
日時 | 2018年2月16日(金) 13:30〜16:30 |
会場 |
くにびきメッセ (松江市) いわみぷらっと (浜田市)※WEB中継 |
内容 |
講演「Windows Mixed Reality で実現する複合現実の世界」 上田欣典氏 (日本マイクロソフト株式会社) 講演「VR/AR/MR活用事例のご紹介」 中村薫氏 (株式会社ホロラボ) 機器体験(15:40-16:30) ※松江会場のみ |
参加申込 | 申込みサイト |
主催者 | しまねソフト研究開発センター |
XRハンズオン&Meetup
日時 | 2018年2月17日(土) 10:00〜17:00 |
会場 | AJITO (松江市) |
内容 |
ハンズオン ~UnityでHololensアプリ開発に挑戦!~ 講師:中村薫氏 (株式会社ホロラボ) Meetup 登壇予定者: 中村薫氏 (株式会社ホロラボ) 山田宏道氏 (株式会社トルクス) |
参加申込 | 申込みサイト |
主催者 | しまねソフト研究開発センター 地域おこしXR研究会 |
松江オープンソース活用ビジネスプランコンテスト2018 最終審査会
日時 | 2018年2月17日(土) 13:45〜18:00 |
会場 | 松江テルサ (松江市) |
内容 | 一次審査(書面審査)を通過した入選者8組(学生部門4組、ビジネス活用部門4組)のプレゼンテーション審査 |
参加申込 | 不要 |
主催者 | 松江オープンソース活用ビジネスプランコンテスト実行委員会 |
Matsue.rb定例会H30.02
日時 | 2018年2月18日(日) 9:30〜17:00 |
会場 | 松江オープンソースラボ (松江市) |
内容 | Rubyに関することを個人で自由に勉強 |
参加申込 | 不要 |
主催者 | Matsue.rb |
スプラウト.rb 第44回
日時 | 2018年2月18日(日) 13:00〜17:00 |
会場 | 松江オープンソースラボ (松江市) |
内容 | Ruby/Ruby on Rails勉強会 |
参加申込 | 申込みサイト |
主催者 | スプラウト.rb |
【知的財産戦略セミナー】IT業界で“つまずかない”ために知っておくべき知財の話
日時 | 2018年2月19日(月) 13:30〜15:30 |
会場 | テクノアークしまね (松江市) |
内容 |
IT業界で“つまずかない”ために知っておくべき知財の話(仮) 松本文彦氏 (松本特許事務所) |
参加申込 | 申込みサイト |
主催者 | 中国地域知的財産戦略本部、中国経済産業局 |
認証基盤運用講座
日時 | 2018年2月21日(水)・22日(木)・23日(金) 10:00〜17:00 |
会場 | 松江工業高等専門学校 (松江市) |
内容 | オープンソースであるOpenLDAPを利用し、認証システムについて学ぶ講座 |
参加申込 | 申込みサイト |
主催者 | 松江工業高等専門学校 |
第119回オープンソースサロン
日時 | 2018年2月21日(水) 18:30〜20:00 |
会場 | 松江オープンソースラボ (松江市) |
内容 |
Pepper誕生秘話と最新事例から学ぶロボット革命 ソフトバンクロボティクス株式会社 |
参加申込 | 不要 |
主催者 | しまねOSS協議会 |
最新記事
